公的な企業年金制度として始まった
厚生年金基金。
2014年4月以降、
実質には廃止になっている企業年金制度です。
ただし、
厚生年金基金に加入していた人は、
もらう方法があります。
厚生年金に付け加えてもらえる厚生年金基金。
貰い忘れは、もったいないですよね。
そこで、厚生年金基金についてお教えします。
・厚生年金基金をいつからもらえるか?
・厚生年金基金をもらうやり方は、
どうすればいいのか?
・厚生年金基金を途中脱退しても、
支給されるのか?
この3点を、
分かりやすくまとめてみました。
厚生年金基金のことでお困りのあなた。
参考になりますので、
是非ご覧になってください。
これらの記事も非常に参考になりますので、
一見の価値ありです!!
↓
最初に、厚生年金基金は、
何歳からもらえるのか?を紹介します。
厚生年金基金は、いつからもらえる?
厚生年金基金は、
いつからもらえるのか?
※厚生年金基金によって、
年金の金額や受給資格は変わってきます。
加入している厚生年金基金に、
確認してください。
厚生年金基金について
厚生年金基金には、3つのタイプがあります。
・単独型
一つの企業で設立された年金基金制度です。
年金基金を設立するために、
1.000人以上の加入者が必要です。
よって、単独型は、大企業が多い。
・連合型
資本的に
密接な関係があるグループ企業が多い。
親会社や子会社などの系列会社です。
・総合型
資本的なつながりのない、地域団体・業界団体。
中小企業が集まり、年金基金を設立しています。
厚生年金基金と厚生年金比較
厚生年金基金の現状
厚生年金基金は、
1996年時には、1.883基金ありました。
2021年4月時点で、
5基金のみ存続しています。
理由としては、
バブル崩壊後の企業の経営悪化。
そのため、代行割れが起こりました。
代行割れ→基金の積立金が運用できずに、
基金が不足すること
廃止された年金基金は、
国・企業年金連合会に引き継がれています。
会社を退職した後に、送付されている書類。
【移管完了通知書】・【年金の引継ぎのお知らせ】
60歳前もしくは、年金を支給される前までに!!
書類を確認して、
企業年金連合会に問い合わせてください。
次に、
厚生年金基金をもらう方法を紹介します。
厚生年金基金は、いつからどういう方法でもらえる?
年金基金解散後の支払い先
厚生年金基金に
加入していたことのチェック
・企業年金連合会コールセンターに問い合わせ。
0570-02-2666(ナビダイヤル)
03-5777-2666(ナビダイヤルが利用できない場合)
受付時間:平日9時~17時(土・日。祝祭日を除く)
・基礎年金番号・厚生年金の名称・加入番号等確認。
・加入者証が紛失していたら、
新しい加入申込書の交付。
・裁定請求書を送ってもらう。
・必要書類を添付して郵送する。
※国が支払う場合は、
老齢厚生年金として受給できます。
年金基金を途中で脱退した場合
会社を退職するなどの理由で脱退した場合。
年金資産は、企業年金連合会に引継がれます。
・【企業年金連合会の年金記録の確認】
からメールをする。
・企業年金連合会のコールセンターに
問い合わせをする。
こういった方法で、
確認をすることができます。
通常、年金支給時期に、
連合会から手続きの案内が届きます。
短期で脱退した人には、
年金の代わりに脱退一時金を受け取れます。
受け取り手続きの窓口
加入期間が10年以上の方は、厚生年金基金。
加入期間が10年未満・
厚生年金基金を解散した場合は、
企業年金連合会。
とは言え、
ほとんどの年金基金が解散しています。
そのため、
企業年金連合会に問い合わせることが
確実な方法です。
※【多くの会社員が未請求!!
自分が厚生年金基金に加入していたのか
確認する方法と請求のやり方】
と言う動画を用意しました。
年金基金の加入を確認する方法。
年金基金の請求のやり方。
この2点を分かりやすく解説しています。
参考になるので、
興味のある方は、ご覧になってください。
厚生年金基金は、いつからもらえる~まとめ。
・厚生年金基金は、
いつからもらえるのか?
・厚生年金基金は、
どんな方法でもらうことができるのか?
・厚生年金基金を途中脱退しても、
もらうことができるのか?
この3点をまとめてみました。
皆さん、
分かりやすくまとまっていたでしょうか?
現在、厚生年金基金は、
数えるほどしかありません。
なので、
厚生年金基金をどこに請求していいのか?
わかりませんよね⋯(>_<)。
せっかく、楽しみにしていた厚生年金基金。
老後の生活のためにも、もらいたいですよね。
とにかく、
企業年金連合会の方に確認してください。
きっと、年金をもらう方法があります。
少しでも、
ゆとりのある老後の生活を楽しみしましょう。